🌸春の全国交通安全運動🌸

今年も春の全国交通安全運動が始まりました(^^♪🏁

 🌸期間:令和7年4月6日(日)~4月15日(火)

 🌸交通事故死ゼロを目指す日:4月10日(木)

4月15日(火)は、通学路での全国一斉街頭活動が行われます。

≪2025年の重点項目≫
  1. こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
  2. 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
  3. 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底

    4/10(木)に飯塚市で開催された街頭活動の様子です

新入学児童は特に注意

1年生の歩行中の死者・重傷者は6年生の約3.7倍で、死者数だけみると7.0倍です。死者・重傷者の約4割は飛び出しによるものです。特に下校時に事故が多く発生し夏休み前の7月までが目立つということです。(1年生の第1のピークは5月中旬と下旬)

新入学児童は交通安全の知識や注意力も未熟です。自動車やバイク、自転車を運転する人も小学校付近や通学路、子どもの飛び出しが多い住宅街の市道では、特に慎重な運転が必要です。

どなた様もご安全に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA